秋田県の横手から仙台まで高速バス、グリーンライナー号を利用したので、その感想をレポートしよう。
本来ならば湯沢まで行き、稲庭うどんを食して、始発地の湯沢から乗車して見たかったが、時間などの制約もあり断念した。
【乗車日】2013年2月1日
【乗車区間】横手バスターミナル~仙台駅東口
【運行区間】湯沢または大曲・横手~仙台
【運行バス会社】JRバス東北(羽後交通と共同運行)
北上線の列車で横手駅に到着したたびこん。
バスの時刻まで少々時間があるので、バスターミナルの場所の確認を兼ねて、散策+横手焼きそばを食した。
↑雪がすごいです。
横手バスターミナル近く、食い道楽で横手焼きそばをいただいた。
詳しい感想レポートはこちら
出発時刻が近づいた16時過ぎごろ、横手バスターミナルにやって来た。
他のかたのご指摘によれば、付近に羽後交通の車庫があった…とのこと。残念、訪問はまたの機会に…
バスがやって来た。珍しく仙台では幅をきかせている宮城交通ではなく、JRバス東北+羽後交通の運行だ。
車内の様子と座席。スタンダードな縦11列に後部トイレ仕様。
横手市街地を超え、横手インターから高速道路へ
すごい雪です
雪ぶかい秋田道を行く。
積雪もすごいが、雪にブルーの着色が見える。 これは何だろう??除雪の目印か?
うたた寝している間に、いつしか東北道に入り、18:20ごろ、北上釜ヶ崎PAで10分ほどの開放休憩。
寒いので半分くらいの人は降りません。
その間に岩手県交通の千厩行き特急がやって来た。
多少渋滞気味の広瀬通り一番町着。数名が下車。
ほぼ定刻の19:30ごろ、仙台駅東口に到着。
お疲れ様でした。
仙台駅東口はターミナルの様相を呈してはいるが、西口に比較すると少々不便。
やはり宮城交通が絡まないと仙台駅西口には停車させてもらえないのだろうか?
何はともあれ、直通の交通機関が無いところでは高速バスが活躍するのは常套で、それなりに乗客をつかんでいる感じだ。
ただし、人口によるものかもしれないが、横手までは1日4便、湯沢・大曲には各2便と便数はさびしい。
末永く地域のアシとして走り続けてほしい。
新常磐交通のいわき行き。
いわき~東京線にはお世話になったことがあるが…仙台~いわき線も、一度乗車してみたいところだ。
こんにちは。横手焼きそばのブログを読んでたらコチラのブログに辿り着きました。写真が綺麗でオシャレなブログですね。また新しい情報楽しみにしてます。