弘前~青森空港 バス(弘南バス) 公開日:2014年5月13日 お出かけ旅日記 弘前バスターミナルから青森空港まで弘南バスのリムジンバスを利用した。 途中、弘前駅も経由し、途中乗降も可能な珍しい運行形態であった。 【乗車日】2014年5月13日 多数の弘南バスが行き交う弘前バスターミナル 弘前駅から […] 続きを読む
青森~東京(羽田)JAL 搭乗 公開日:2014年5月13日 お出かけ旅日記 青森空港から東京の羽田空港まで、JALの飛行機を利用した。 【搭乗日】2014年5月13日 青森空港へは、弘前バスターミナルから弘前駅経由のリムジンバス(弘南バス)を利用した。 青森空港の様子。 2階はお土産物売り場があ […] 続きを読む
とかち帯広空港~帯広駅 とかちバス 公開日:2014年5月12日 お出かけ旅日記 とかち帯広空港から帯広駅まで、とかちバスのリムジンバスに乗車した。 【乗車日】2014年2月17日 福岡から羽田で飛行機を乗り継いで、とかち帯広空港までやって来たたひこん 北海道拓殖バス たひこんは十勝バスに乗車 車内の […] 続きを読む
帯広~釧路 スーパーおおぞら 公開日:2014年5月12日 お出かけ旅日記 帯広から釧路までJR北海道の特急、スーパーおおぞらに乗車した。 【乗車日】2014年2月17日 【乗車区間】帯広~釧路 【運転区間】札幌~釧路 とかち帯広空港から帯広駅までバス 帯広駅で撮影 遅れていたスーパーおおぞらが […] 続きを読む
松山・高松 名物とANA航空機 搭乗体験記 公開日:2014年5月12日 お出かけ旅日記 2013年の年末、松山での仕事のおり、せっかくだからと高松経由 松山名物というよりは瀬戸内名物タコ飯 年末の繁忙期突入… 東京~松山のバスは2台運行 松山道 香川県名物 一鶴 高松空港のラウンジ カード会社のラウンジのみ […] 続きを読む
宮崎~大阪~東京 JAL飛行機 搭乗体験記 公開日:2014年5月12日 お出かけ旅日記 宮崎から大阪経由で東京までJALの航空機を利用したので、口コミを感想としてレビューしよう。 JGCプレミアを狙っての乗り継ぎ搭乗だ。 実は福岡空港からの到着 宮崎空港の様子。 みやこう、宮崎交通のバス 宮崎名物、地鶏の炭 […] 続きを読む
ホテルモンタナリゾート岩沼 格安予約 宿泊した口コミ 公開日:2014年5月12日 お出かけ旅日記 宮城県岩沼市にあるホテルモンタナリゾート岩沼に宿泊したので、感想を口コミとして公開しよう。 ロビーとホテルの廊下 ネットで見るよりは少々古びている 続きを読む
山形~仙台 高速バス 乗車体験記 公開日:2014年5月10日 お出かけ旅日記 山形から仙台まで高速バスに乗車してみた感想だ。 今回は山交バス担当便に乗車した。 運賃は930円也で、地方都市にしては100往復程度と、異様な運行本数を誇る。 【乗車日】2014年5月10日 【乗車区間】山交ビル~仙台駅 […] 続きを読む
北へお出かけ 公開日:2014年5月10日 お出かけ旅日記 お出かけした記録だ 別の日、東急バスの復刻カラーを撮影 エルガミオと思っていたらブルーリボン?ですね 西工の東急バスも。 それでは、移動当日… 某所で仕事を終え… 新幹線に乗車 でも… 乗り継いでやって来たのは、こんなと […] 続きを読む
ユースホステル福岡 予約と口コミ感想 公開日:2014年5月10日 お出かけ旅日記 福岡、博多のユースホステル福岡に宿泊した。 予約は楽天トラベルやじゃらんでも予約可能だ。 ただし宿泊費の精算は現金のみなので、注意が必要だ。 ユースホステル福岡は博多駅から筑紫通を経由するバス停で約5分、山王一丁目という […] 続きを読む
ホテル プレジデント博多 格安予約と宿泊した口コミ感想 公開日:2014年5月10日 お出かけ旅日記 ホテルプレジデント博多は博多駅から多少離れており、祗園方向に徒歩10分ほど行ったところだ。 その分、高級ホテルに近いくらい内装も良くて、ネットでは5000円くらいの格安価格から予約できる。 もちろん、時期にもよる。 実際 […] 続きを読む
来間島と前浜ビーチ 公開日:2014年5月10日 お出かけ旅日記 宮古島を堪能しています。 来間大橋 渡っているときの風景 向こうに見えるのは前浜ビーチ 前浜ビーチ 来間大橋側 反対側、東急リゾート側 東急リゾートからも &nbs […] 続きを読む
広島~松山 フェリー 乗船体験記 予約 更新日:2014年5月26日 公開日:2014年5月10日 お出かけ旅日記 広島から松山まで瀬戸内海汽船のフェリーに乗船してみた。 フェリーは数年前に比較すると、キャンペーンなどで値下げ傾向にあり、利用しやすくなっていると思う。 読み進めてもらえればわかるが、呉港からは意外と多くの乗船があるので […] 続きを読む
新門司~大阪南港 名門大洋フェリー 乗船体験記 更新日:2015年10月30日 公開日:2014年5月7日 お出かけ旅日記九州・沖縄地方の話題 ホテル口コミ近畿・関西地方の話題 ホテル口コミ 九州は福岡県北九州市の新門司港から大阪の大阪南港まで名門大洋フェリーに乗船してみた。 【乗船日】2014年5月1日 【乗船区間】新門司港19:50~大阪南港9:30 名門大洋フェリーは1日に2便、大阪と九州 […] 続きを読む
大阪~東京 名阪国道、新東名経由で走ってみる 公開日:2014年5月3日 お出かけ旅日記東京・関東の話題 ホテル口コミ たびこんのドライブ日記です。 大阪~東京間を名阪国道、新東名経由で走って見ました。 東名の厚木~横浜町田間で渋滞にハマりましたが、全体的にはスムーズでした! 大阪では阿倍野ハルカスを目撃! 近くの歴史を刻む!という変わっ […] 続きを読む
八幡浜~別府 フェリーで別府の山火事を目撃! 更新日:2014年4月27日 公開日:2014年4月25日 お出かけ旅日記中国・四国地方の話題・ホテル口コミ九州・沖縄地方の話題 ホテル口コミ 八幡浜港から別府港まで宇和島運輸のフェリーを利用したので、その感想を口コミとして公開しよう。 一時期、利用者が少なく、廃止も噂されたが、トラック利用者を中心に乗船は戻ってきているようで、頑張っている印象だ。 今回は奇しく […] 続きを読む
阪九フェリーに乗船してみた口コミ・感想 更新日:2015年11月4日 公開日:2014年4月21日 お出かけ旅日記九州・沖縄地方の話題 ホテル口コミ近畿・関西地方の話題 ホテル口コミ 神戸の六甲アイランドから北九州の新門司港まで阪九フェリーに乗船してみたので、その感想をレポートしよう。 神戸まではこれまた初めての新東名を走ってみた。 併せていろいろと寄り道したので、今回は奮発して1等洋室を貸切利用だ。 […] 続きを読む