厳島神社(宮島・広島県)参拝、観光のコツと評価 公開日:2019年4月15日 お出かけ旅日記中国・四国地方の話題・ホテル口コミ 広島県、宮島の厳島神社にご参拝♪ 海の上に鳥居が浮かぶのが有名ですね。 宮島への連絡船(フェリー)はJR西日本の宮島フェリーと、広電グループの松大フェリーのダブルトラックになっています。 宮島へ向かっては、鳥居の方向へ迂 […] 続きを読む
KATO 683系サンダーバード 6両・9両・12両♪格安は? 公開日:2019年4月5日 お出かけ旅日記 KATOからは売れ筋、特急サンダーバードの683系が発売されていますね。 683系はKATO(カトー)肝いりの模型なので、いくつかバージョンがあるようですね。 しらさぎ、も模型化されていますが、特に8000番台の北越急行 […] 続きを読む
EF81 KATO Nゲージ 公開日:2019年3月18日 お出かけ旅日記 KATO(カトー)から模型化されているEF81 カッコいいですね 製品はこんな感じです 裏側 キレイですね 格安販売中です 続きを読む
キハ58+キハ65 新急行色 KATO(カトー)評価と格安販売♪ 公開日:2019年3月17日 お出かけ旅日記 KATO(カトー)のキハ58系のうち、限定品でJR九州の新しい真っ青な新急行色が設定されています。 こんな感じで青一色、シーサイドライナーのような色ですね。 快速シーサイドライナーとの違いはロゴにフェニックス(PHENI […] 続きを読む
E233系 TOMIX 格安販売店は??? 公開日:2019年1月18日 お出かけ旅日記 TOMIXのE233系、中央線の電車、Nゲージ鉄道模型を格安販売しています。 ライトもバッチリ点灯します。 続きを読む
KATO キハ65(キハ58系)格安販売 更新日:2019年1月20日 公開日:2019年1月12日 お出かけ旅日記 KATO(カトー)のキハ58系のうち、新品、最新ロットのキハ65を出品しました。 こんな感じ KATOの最新ロットのキハ58系は品薄ですねー 新品ですから当然ですが、ライトも点灯します。 格安で出品しました。 売れたので […] 続きを読む
221系 公開日:2019年1月8日 お出かけ旅日記 KATOの221系です 説明書はありませんが、比較的美品です。 KATOのNゲージ鉄道模型、221系、6両基本セットです。 比較的美品、動力は中古ですが、新しいものを仕入れて交換済みです。 先頭車同士、連結できます。 2 […] 続きを読む
四国 2000系 マイクロエース Nゲージ鉄道模型 安いのは? 更新日:2019年2月8日 公開日:2019年1月7日 お出かけ旅日記 マイクロエースのNゲージ鉄道模型、JR四国の2000系特急型気動車、格安販売をしています。 後日、動力付きの先頭車、2100を加えて5両で格安販売しています。↑ 美しい、2000系特急型気動車、振り子つきでカーブも車体を […] 続きを読む
ししゃもの刺身♪ししゃもの寿司♪釧路・鮨政 公開日:2018年11月5日 グルメ,食べ物北海道の話題・旅の記録 ホテル口コミ 北海道ならではのグルメ!ししゃもは旬の時期に刺身、寿司で食べることができます。 今回は、ししゃもの刺身、ししゃもの寿司を北海道は釧路でいただいたので、その感想と評価、口コミです。 釧路に到着、ネットでししゃも、刺身、と検 […] 続きを読む
札幌グルメ♪札幌ラーメン久楽(くら)とランチ♪SOURCEでおしゃれランチ 公開日:2018年11月5日 グルメ,食べ物北海道の話題・旅の記録 ホテル口コミ 札幌のグルメ、何を食べようか?と迷っているならば、ラーメンとランチ、実際に行ってきたのでおすすめレポートです。 本当の口コミが知りたいならば、参考になると思いますよ♪ まずは、札幌のラーメン、久楽(くら)、奥原流らしいで […] 続きを読む
北海道、札幌観光、スポット 北海道庁♪赤レンガ 公開日:2018年11月4日 お出かけ旅日記北海道の話題・旅の記録 ホテル口コミ 北海道、札幌に行ったら、どこに行こう?と思ったら、札幌駅から歩いて行ける赤レンガこと北海道庁が良いですね。 札幌駅 赤レンガの北海道庁 なかはそれなりに豪華です まわりは大都会ですね 続きを読む
士別~名寄駅、道北バスの旭川~名寄線に乗車した感想・評価 公開日:2018年11月2日 お出かけ旅日記 士別から名寄に行くのに道北バスを利用しました。 やって来ました バス停の名前がスゴいです 風連 なぜか惹かれます 無事、名寄駅前に到着、お疲れ様でした 競合の宗谷本線も値下げして対抗してますね。 続きを読む
TOMIX 583系 Nゲージ鉄道模型 格安販売 公開日:2018年10月17日 お出かけ旅日記 Nゲージ鉄道模型の583系、クハネ581バージョンのコレクション放出します。 5両基本セットにサハネ581、さらにモハネ582、583を加えて8両編成にしてあります。 続きを読む
カープ優勝♪電車 がんばろう広島♪字幕 公開日:2018年10月16日 お出かけ旅日記中国・四国地方の話題・ホテル口コミ 広島カープが優勝♪三連覇したからでしょうか、赤のカープ電車が走っていました。 仕事の待ち合わせが迫っていたので、上からの画像ですが、カープ電車です。 こんな電車があったのですね♪ 新しく、フルカラーLEDを搭載した電車で […] 続きを読む
E353系♪スーパーあずさ 乗車体験&感想・評価 公開日:2018年10月11日 お出かけ旅日記 新型のE353系、スーパーあずさに乗車しました。 松本駅出発前です。 所用時間は、以前のE351系のスーパーあずさと変化ないというか、遜色ないようです。 座席は良くなってますねー 車内の様子と座席 北陸新幹線の椅子と形状 […] 続きを読む
成田空港と西工バス画像♪ 公開日:2018年10月7日 お出かけ旅日記東京・関東の話題 ホテル口コミ西工バス画像 成田空港、以前は新東京国際空港とも呼ばれていましたが、最近では千葉県の理解も進んだのか、成田空港との呼び方が一般的になりましたね。 東京都心部から近いと言われる羽田空港と違って、成田空港は遠いとの印象から敬遠されがちです […] 続きを読む
福岡グルメ 中州・店屋町 公開日:2018年10月5日 グルメ,食べ物九州・沖縄地方の話題 ホテル口コミ 中州に元祖長浜家が出現 長浜屋ではありません でも味はあまり変わりません たかはし、という和食屋さん 物語のように美味しく日本食が出てきます。 もと、有名料亭の板前長だった、らしいです。 福岡まで久しぶりにJALのお世話 […] 続きを読む
山陰本線のキレイな景色、大田市駅~浜田駅 特急スーパーまつかぜ 乗車体験記 公開日:2018年9月29日 お出かけ旅日記 島根の西部、出雲市~大田市~浜田、山口県の益田は山陰本線が海沿いを通ってキレイですねー 個人的には海沿いでキレイなのでオススメの区間です。 特急スーパーまつかぜで乗車して来ました♪ 石見銀山の入り口、大田市駅、駅のすぐ前 […] 続きを読む
岡山駅、グルメ♪うどん・居酒屋 のんき坊 公開日:2018年9月27日 グルメ,食べ物中国・四国地方の話題・ホテル口コミ 岡山駅東口前、ビックカメラの並びにのんき坊という立ち飲みっぽい居酒屋、うどん屋さんがあります。 Googleマップで見つけたので行ってみました。 なんと24時間営業です。 店内、16時ごろでもそこそこお客さんがいます。 […] 続きを読む
大田市駅、バス停、石見交通バスターミナル詳細 更新日:2018年9月29日 公開日:2018年9月27日 お出かけ旅日記バス業界のニュース・話題中国・四国地方の話題・ホテル口コミ 山陰本線の大田市駅から石見銀山、石見川本など石見交通のバスを利用するなら、大田市駅前にすぐバス停があるので便利です。 石見銀山への交通案内も大田市駅隣接の観光案内所のかたが行ってくれるので安心です。 三江線の代わりに、江 […] 続きを読む