東武東上線に新しく特急の種別、川越特急が登場しましたね♪ 東上線に登場!なんてシャレを言いたくなります♪ 川越特急、川特と表示されますね。 川越~池袋間は途中、朝霞台だけ停まりますね。 車窓や車内放送の動画↑ TJライナ・・・
「鉄道の話題・ニュース」の記事一覧
がんばろう!広島の表示がでる227系電車【画像あり】
がんばろう!広島とメッセージが表示されることがある広島の電車。 JR西日本の227系電車で見かけましたので画像を撮影しました。 岩国行きですが、交互に表示されます。 表示の様子と動画はこちら↑
三次~下深川、芸備線代行バス♪乗車体験と感想、評価
三次~広島を移動するにあたって、芸備線および芸備線代行バスに乗車してみたので、その感想と評価だ。 広島の三次、三次駅です。 ちょうど『鉄道代行』と表示されたバスがいました。 17:30が発車時間でした。 駅構内入り口に係・・・
500系エヴァ新幹線♪目撃、画像
エヴァンゲリオンの新幹線、500typeエヴァを目撃♪ エヴァに乗るらしいポスター画像 実物画像はこんな感じ 鉄道模型化されてもカッコ良さそう このモデル名がまた泣かせますね N700系のさくらで博多へやって来ました♪ ・・・
北斗星(寝台特急)の食堂車、グランシャリオが楽しめる♪
寝台特急北斗星の食堂車、グランシャリオが今でも楽しめることを知っていますか? 往年のブルートレイン、北斗星の車両を使用したレストランが埼玉県の川口市にあるのです。 たまたまネットでグランシャリオの食堂車でイタリアン、フレ・・・
鉄道フェスティバル行ってみようかな??
ふと、とある駅で見かけたポスター 鉄道フェスティバルですかぁ 行ってみようかな、、??? 11月12日(土)、尾久駅でのJR東日本のPRのようですが、583系とかいるならある意味魅力的かも、、 尾久駅で行われているようで・・・
キハ58急行色のようなキハ111(JR東日本)画像
キハ111(JR東日本)が急行色で登場だ。 まるで、往時をしのぶようなカラーなので、昔懐かしいという人は多いかも。 なんとなく今風の車体にプラグドアなので、違和感も無いことは無いですが、雰囲気は出てると思いますね。 また・・・
北海道新幹線は埼玉県民に恩恵大で有利🎵
新函館北斗まで開通した北海道新幹線🚄 埼玉県民に最大の恩恵などどニュースで流れていますが、これは交通関係の専門家さんや旅好きさんの間では以前から知られていたことですねー 旅と交通関係の専門家、たびこんが、・・・
485系と珍しいグッズ
いまや485系も貴重な存在 これも485系です・・・というわけで画像を♪ イベント列車?「宴」ですね。 見た目はなんか不思議なデザインですね。 なかに向かい合わせの座席と言うか掘りごたつですね。 JR北海道で言うところの・・・
キハ47 8000番代 JR九州
キハ47 8000番代とは? JR九州 JR九州の香椎線香椎駅で見かけました。 試作車かと思ってしまうが・・・、JR九州には実は9000番台も存在する。 JR九州 キハ47-9000のページは・・・
台風で新幹線がストップ!対策は?
台風で新幹線が止まってる、または止まりそう、、そんな時の対策を知りたいかたはいませんか? この対策対策法を知っておくと、長蛇の列に並ぶこともなく、スムーズに新幹線に乗ることができます。
快速「海峡」が復活♪
青森~函館を結んでいた快速列車の海峡が1往復ながらも復活したそうですね。 快速海峡は、たびこんも一度は乗ってみたかった列車です。 今はなき、客車を電気機関車が牽くスタイルで風情がありましたね。 今では速度も速いスーパー白・・・
記念Suica 販売中止 東京駅100周年
記念のスイカ、東京駅100周年記念のSuicaが購入希望者が殺到したとかで販売中止になったそうですね。 記念と言うことで15000枚限定だったそうですが・・・9000人もの人が行列を作ったからだなのだそうです。たびこんも・・・
371系が引退?♪
371系が引退するようですね・・・ ネットの検索で急上昇ワードに371系と出ていたので・・・ 最近では鉄ちゃん以外でも形式名を検索するのですかね??? それとも鉄道が好きな人がネット上でかなりの割合居る・・・ということな・・・
東京~上野、東北縦貫線(上野東京ライン) 試運転列車画像
東京~上野を結ぶ東北縦貫線が完成♪試運転列車を目撃したので、画像を公開します。 上野駅を東京方面に出発する試運転列車です。E233、3012が充てられていましたね。上野駅、秋葉原駅でカメラを構えた鉄道ファンがいました。ま・・・
青春18きっぷ 薩摩守とは?
青春18きっぷ・・・昔、青春18きっぷで全国を旅した人やいままさに旅に出よう!なんて人も居るのではないでしょうか・・・ ニュースサイトで青春18きっぷに加え、薩摩守なんてヘンテコなワードが出ていたので、話題にしてみます。・・・
北海道新幹線 やはりというかH5系製造へ
北海道新幹線を運行するJR北海道は、やはりというか、H5系を製造する、と発表しましたね。 早ければ今年秋にも登場見込みで、北海道に搬入されるとか。 東京~新函館は4時間10分程度で結ぶ予定だそうで、もちろん・・・
特急ゆふいんの森(JR九州)に乗車した感想
特急ゆふいんの森号に乗車したので、その感想をレビューしよう。 またまた1週間後、乗車したので、あわせて更新だ。 今度はバージョンが違うキハ70、71だ。 いちばん最初からの特急ゆふいんの森に投入されている車両で、初代ゆふ・・・
七つ星in九州を目撃!画像
JR九州のクルーズトレイン(豪華寝台特急)を目撃したので、その画像を公開しよう。