特急スーパーおき2号に乗車しました。 新山口駅で出発を待ちます 途中でキハ187系、スーパーまつかぜ?と交換 出雲市駅に到着しました。
「2019年2月」の記事一覧
キハ52 TOMIXとKATO 比較♪格安は???
TOMIX(トミックス)とKATO(カトー)からそれぞれ模型化されて販売さらているキハ52。 キハ20系のうち、2エンジン、両運転台車がキハ52ですね。 同じ2エンジン車の国鉄気動車の中でも、キハ58は片運転の急行型、キ・・・
KATO キハ82系 格安比較 TOMIXとの違いは???
KATO(カトー)のNゲージ鉄道模型のキハ82系はかなり昔、40年ほど前から販売されていたと思いますね。 その後、TOMIX(トミックス)からはキハ181系が販売されていたりしました。 KATOも2000年の始めごろ、キ・・・
KATO キハ283系スーパーおおぞら 評価♪格安価格は?
キハ283系はJR北海道の特急、スーパーおおぞらで使用されていますが、雄大な北海道の大地を走る姿と独特なフォルム、大馬力エンジンと振り子式という方式で車体を傾けて高速でカーブを通過して所要時間を大幅に短縮、全国的に人気の・・・
KATO キハ28、キロ28(キハ58系最新ロット)を格安販売
KATO(カトー)は2018年にキハ58系をキハ65も含めてリニューアルしましたね。 TOMIX(トミックス)が以前からハイグレードシリーズで展開していたので、今さら感がしないでもないですが、、 手元にあるので、格安販売・・・
キハ185系 国鉄色(南風)Nゲージ マイクロエース 格安は?
マイクロエースのNゲージ鉄道模型、国鉄キハ185系、緑帯の南風です。 通常版と改良版があります。 改良版はフライホイール付きモーターです。 後は屋根上のクーラーが通常版はシルバーに塗装されています。 改良型はクーラーも屋・・・
リッチモンドホテル鹿児島金生町 格安宿泊した評価、感想は?
リッチモンドホテル鹿児島金生町は、鹿児島中央駅や天文館から少し離れているため、格安で予約して宿泊できることが多いですね♪ ロビーの様子です 部屋やバスルーム、廊下の様子↑ リッチモンドホテルなだけあって、部屋やロビーの造・・・
鹿児島~福岡 高速バス桜島号夜行便♪JR九州バス担当 乗車体験記&感想・評価
鹿児島~福岡を移動するのは九州新幹線、さくら、みずほ、が一番多いでしょうが、高速バス桜島号という選択肢もあります。 特に夜の間に移動できる夜行便は需要が高そうですね♪ 鹿児島中央駅前の高速バスターミナルから乗車します。 ・・・
KATO キハ181系 初期型♪格安販売店は?違いの比較と評価
KATOのキハ181系初期型、新品、未使用で眠っていました。 新品でキレイです。 ↑下回り、サスペンション付きですね ↓先日売れた初期型のセット KATO 10-1117 従来品との比較と違いは、、タブレット関連が無いの・・・