ヤフー知恵袋に合った質問として、年下の方がこんな相談を。

「年上の人が言うことを聞いてくれない。

いくら仕事で現状を述べても、全く聞く耳持たないで固執する」

年上の人は良く、考え方が固執するといわれます。

理由の一つに年下に言われることが馬鹿にされていると解釈する。

自分のほうが色々な知識や経験を持っている。

何もわかっていない年下に言われることは腹が立つ。確かにわかります。

私も5歳の子に似たようなことを言われたとき、カチンときたんです。

わかるんだけど、同時に「そういう見方もあるのね」と解釈しないとダメ。

子供の言っていることは空想すぎてあほかと思う。

そう考えていると、考え方が固執してしまうわけです。

 


スポンサードリンク


年上の言うことは聞いても……

年上の言うことは聞くけれど、下は聞かない。

年意外にも権威ある人の言うことは聞くけれど、同僚の言うこと。

部下の言うことは全く聞かないという人もいます。

こうなってしまうと、どんどん考え方が固執してしまうわけです。

気づいたら「なんでみんなわかってくれないのよ」状態になります。

 

「わかったよ」は危険な言葉

「わかったよ、もうしゃべるな」という人がいます。

これ、実は何もわかっていません。ただ話を打ち切りたい。

見え見えですよね。

でも大人になると、だんだん自分の考え方に固執してしまう。

私だってそうです。だから人の話が嫌になってくる。

それで「わかったよ」を言ってしまう。

 

でも自分の考えが正しい事もある

しかし、自分の考えていることが相手の考えより正しい事だってあります。

どれが正しく、間違っているかはわかりません。

そこが厄介なのですが、相手のアドバイスを通して自分の体が楽になる。

これは間違っていないわけです。

相手のアドバイスに逆らって自分がますます苦しくなる。

これは間違っているので、相手のアドバイスに従ったほうが良い。

 

年上ほど頭を柔らかくしよう

年を取ると、自分である程度好きなことができます。

子供のように無理に勉強する必要もありません。

自由がある。でもこの自由ほど自分で縛っていかないと危険です。

自由はやってもいいし、やらなくてもいい。

やらないばかりでいると、どんどん技術や知識が衰えます。

だからこそ、積極的にいろんな勉強をして、頭を柔らかくしていきましょう。